崩れる本棚’s blog

文芸ユニット崩れる本棚の公式ブログ

第19回文学フリーマーケットお疲れさまでした

こんばんは、ウサギノヴィッチです。

 

文フリ終わりましたね。

買っていただいた方、手伝っていただいた方、寄稿していただいた方、リツイートしていただいた方、チラシでも立ち読みでもブースの前に止まっていただいた方、すべての人に感謝したいと思います。

 

こうやって、総括みたいなことをしてしまうと本当に終わってしまうような気がします。時間的には昨日ですが、会場から搬出した荷物が家に届いて、「あぁ、終わってしまった」と実感しました。

 

Pさんが次に向けての企画を早速練っているようですが、自分の方でも次回の文フリに向けて考えていることは多々あります。しかし、自分一人の力ではどうしようもないことばかりなので、とりあえず、年内は小休止したいと思います。所属しているtwitter文芸部にも寄稿する小説の〆切もありますし、個人的なイベント事が多いので、そっちに力を注ぐことになると思います。

 

自分もPさんみたいにレビューを書けたら書いていきたいと思います。ただ、みなさんにはご存知(?)かもしれないですけど、ウサギノヴィッチは語彙力のない人間で文学理論さえままならないので、ものすごく感覚的な言葉になってしまうかもしれません。それでも Pさんの企画には乗っかって行きたいなと思っています。

 

さて、Pさんの記事と自分の記事を読んでてお判りかもしれませんが、ちょっと崩れる本棚が傾きかけています。文フリでの売り上げが芳しくなかった。これは事実です。次回では、一冊でも多くお客様の手に取っていただけて、一冊でも多く売れるにはどうしたらいいか。それが打ち上げの際にPさんと話し合いました。お互いになにかしなくてはという気持ちにはなっているのが共通していることかなと思います。次の一手をさてどうしようというのが、これも共通した認識なのかもしれません。今やれること思いついたことをやっていく、それが今は面白い時期なのかしれないです。

 

とにかく、崩れる本棚は問題が山積しているんです。

ぶっちゃけて言うなら、精算がまだなのですが、それをするのも恐ろしいし、荷解きするのも怖いくらいです。それだけ文フリが良かった楽しかったというのはあるんですが……。

おそらくたぶん十中八九、次回文フリには参加します。それにあたっての今回の反省や次への材料はあるとおもいます。それを糧にして頑張りたいと思います。

 

本当にみなさまありがとうございました。

                    

              崩れる本棚 ウサギノヴィッチ

P.S

寝る前に書いた文章なので、若干気持ち悪いくらいに気持ちが入っているので、起きてもっかい読んだときに変だったら書き直します。